2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 ほしのみのる 宇宙の法則 肉体が自分ではないと気づくと自分だと思い込んでいるものの正体がわかる 僕は昔から、自分の記事を読むのが大好きなんです。 「は?」 と思われるかもしれませんが、事実です。 とにかく、面白いんですよ。納得もしてしまうし、ウンウン頷きながら熱心に読んで楽しんでしまいます。その理由も自分でハッキリ […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 本当にお金がほしいなら今すぐこれをやめなさい! 【副題】この調査結果を知ってもまだお金をほしがる人ほど哀れな人はいない 以前、こちらの記事で、幸せになりたがると幸せになれない理由をお伝えしました。 公開当初は、爆発的な人気を博した記事でした。(どうして最新じゃなくなる […]
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 幸せになりたがると幸せになれない理由 こんなことをいうと、ポカンとしてしまう方が多いとは思いますが、いっておきましょう。 そもそも、幸せって「なれる」ものではないんですよ。 だから、 幸せになる 幸せになりたい といった表現自体が意味のないものです。 他所様 […]
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 事実と現実って同じじゃないの? ◯◯はあなたが作っている つぎの絵をしばらく眺めたあと、ここをクリックして質問に答えてみてください。 もう一度絵を表示させる [設問] 【質問1】 女の子のくつ下の色は? 【質問2】 お母さんが読んでいる本の色は? 【質 […]
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 宇宙の法則は『宗教』ですか? 当サイトの宇宙の法則ページ でハッキリとこういっています。 宇宙の法則とは、成功法則の類ではなく、この宇宙にはたらく自然の法則です。ですから、誰でもその影響下にあるわけです。宗教だの詐欺だのと勘違いし、怪しいと思ってしま […]
2016年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 写し鏡? 映し鏡? 他人は自分の映し鏡である。 という表現をわかりやすく説明します。 これは2番目の宇宙の法則である投影の法則を説明する際に、よく使われる表現です。 また、投影の法則は鏡の法則ともいわれています。 うつしかがみという場合、写 […]
2016年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 自分が嫌うと相手も嫌うって本当ですか? 好意を持って接すれば相手の態度は変わるのか? 自分が嫌っている人には、自分も嫌われている。 自分が嫌うと相手もこちらを嫌う。 といったことがよくいわれます。そして、たいていの場合そのあとに、 「だから自分から好意を持って […]
2016年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 意味のない話こそよく聞く必要がある 複数の人が集まったときに、投影の法則が複雑にはたらいているよい例です。 コイツ何いってるんだ? だれかの話を聞いているときに 「コイツ何いってるんだ?」 と思うことありませんか? あまりにも筋違いだったり、自分が納得でき […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 限界は自分で決めている 「なんだこのアホヅラした親子は?」なんていわずに、よく見てください。 フォークが丸まっているじゃないですか。しかも、2周ですよ。 グルグルと2周巻いてしまいました。 思いの力を実感しました。何を隠そう、それ以前は一度も曲 […]
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ★ほしのみのる 宇宙の法則 人の「目」とは自分自身への裁きである あなたは超能力者なのですか? ここで超常現象バトルをくり広げるわけにはいきませんので、とりあえず、他人の考えや感情はわからないということにしておきます。 日々の暮らしの中で ● 誰々に、こんなふうにいわれた● 誰々が、こ […]